チットロムやアソークはBTSがあるので移動が楽々ですが、カオサンからそういったエリアに行こうとすると結構面倒です。
そこで、滞在中利用していたのが地元の人も日々の脚として使っているボート。
便利でローカル感があって、旅行気分満載になれるので良いです。
乗り換え・ルートマップなども載っているHPはこちら
→KHLONG Sean seap
船の中で料金を支払うシステム。
料金回収の方が器用に船のヘリを移動して、料金を回収して回ります。
カオサンエリアの最寄りの船着き場はここ↓↓
目的地のチットロムエリアはプラトゥーナムで降りるとちょうどいいです。
↓↓
このパンファーPhanfaからプラトゥーナムまでは1人11バーツ。
(移動距離によって料金は前後します)
ビッグCやピンクのカオマンガイ屋さん、また優秀なレートの両替所・スーパーリッチも目の前という好ロケーションに出てこられます。
船乗り場から徒歩で南下するとBTSの駅があるのでアソーク・プロンポンへ行く場合も便利。
カオサンから船に乗るだけでチットロムに来れるので、カオサンエリアに宿泊する際は利用価値アリです。
バンコク滞在中は東西移動にこの船をよく利用しましたが、川沿いにどローカルな住宅なんかも見られるので面白かったです。
コメント