ビエンチャンで滞在が1週間程とやや長めだったため、ビザ目的とはいえ普段の生活に便利なように街中のゲストハウスに宿泊しました。
入り口は小さめですが、中に入ると結構広いお宿です。
受付エリア。
受付を過ぎると中庭。
ここで朝ご飯を食べたり自由に過ごせる。
灰皿が置いてあるので喫煙スペースにしている人も少なくなかった。
お部屋は2階になりました。
ベッドメイキングが可愛い。
クーラーも付いてます。
パソコンは繋いでませんがWi-Fiも申し分なし。
ドライヤー・ポット・小さなボトルのお水・インスタントのコーヒーやお茶など
最低限のものは揃っていました。
個人的にドライヤーが一番嬉しい。
ちなみにポットは何故か電源がつかず、使えませんでした。
(フロントに言えばすぐ替えてもらえたとは思うけど)
トイレとシャワー。
一応シャンプーとボディソープも備え付けてありました。
トイレの水はちゃんと流れる。
シャワーの湯量はほんのちょっと少ない気もするけど、お湯の温度は十分文句なし。
また、2階にはプールもあります。
昼間は日光浴をするファラン。
夜は韓国語の団体がワーワー騒いでました。
毎日プールサイドの掃除はしているのを見かけたけどお水を変えているのは見ないまま。
水質が微妙な感じしかしなかったので、一度も入りませんでした。
太陽の光が入らない部屋の向きだったので、日中プールサイドで日光浴するにはちょうどよかった。
朝ごはんのブッフェ。
果物とサラダ・ジョーク(お粥)・焼きめし・フランスパンなど。
パンケーキもメニューにあるようだけど、基本的に種類が少ないのですぐ無くなる。
楽しみな朝ごはんではないけれど、とりあえずお腹は膨れるしコーヒーも美味しかったです。
ラオスでお宿に泊まるのは3回目。
今までで一番居心地・立地共に良かった^^
コメント